ワークショップ開催

第23回日本蛋白質科学会において、本研究領域と学術変革領域研究 A「マルチファセット・プロテインズ」と共催でワークショップ「多面的メガ生命動態の世界」を開催しました。

日時:7月6日(木)16:00〜18:30
会場:名古屋国際会議場 B会場
オーガナイザー:千葉 志信(京都産業大学)、野澤 佳世(東京工業大学)
講演者:野澤佳世(東工大)、塚崎智也(奈良先端大)、遠藤斗志也(京産大)、江原晴彦(理研)、車兪徹(JAMSTEC)、茶谷悠平(東工大)、千葉志信(京産大)

論文発表

B01班 車らによる論文が ACS Synthetic Biology に掲載されました。

Rena Matsumoto, Tatsuya Niwa, Yasuhiro Shimane, Yutetsu Kuruma, Hideki Taguchi, and Takashi Kanamori. “Regulated N-Terminal Modification of Proteins Synthesized Using a Reconstituted Cell-Free Protein Synthesis System”, ACS Synthetic Biology, volume 12, 1935-1942 (2023). DOI: 10.1021/acssynbio.3c00191

論文発表

A01班 野澤らによる論文が PNAS に掲載されました。

Kayo Nozawa, Yoshimasa Takizawa, Leonidas Pierrakeas, Chizuru Sogawa-Fujiwara, Kazumi Saikusa, Satoko Akashi, Ed Luk, and Hitoshi Kurumizaka. “Cryo–electron microscopy structure of the H3-H4 octasome: A nucleosome-like particle without histones H2A and H2B”, Proc. Natl. Acad. Sci. USA, 119, e2206542119 (2022).

DOI: 10.1073/pnas.2206542119

論文発表

B01班 車らによる論文が Communications biology に掲載されました。

Sumie Eto, Rumie Matsumura, Yasuhiro Shimane, Mai Fujimi, Samuel Berhanu, Takeshi Kasama, and Yutetsu Kuruma. “Phospholipid synthesis inside phospholipid membrane vesicles”, Communications Biology volume 5, 1016 (2022).

DOI: 10.1038/s42003-022-03999-1

ワークショップ開催

第22回日本蛋白質科学会年会において、本領域主催のワークショップ「”構造生命システム科学”の樹立を目指すメガダルトン動態解明」を開催しました。本領域メンバーの発表とともに、理研・海津一成先生、奈良先端大・宮崎亮次先生をお招きしてご講演をいただき、盛会にて終了致しました。ご参加頂きまして誠に有難うございました。

論文発表

A02班 塚崎らと C01班 森による共同研究論文が Structure に掲載されました。

Hidetaka Kohga, Takaharu Mori, Yoshiki Tanaka, Kunihito Yoshikaie, Katsuhide Taniguchi, Kei Fujimoto, Lisa Fritz, Tanja Schneider, Tomoya Tsukazaki “Crystal structure of the lipid flippase MurJ in a “squeezed” form distinct from its inward- and outward-facing forms”, Structure, 30, 1–10 (2022)
DOI: 10.1016/j.str.2022.05.008

論文発表

B01班 車らによる論文が Frontiers in Bioengineering and Biotechnology に掲載されました。

Yasuhiro Shimane and Yutetsu Kuruma. “Rapid and facile preparation of giant vesicles by the droplet transfer method for the construction of artificial cells”, Frontiers in Bioengineering and Biotechnology, 10, 873854 (2022). 
DOI: 10.3389/fbioe.2022.873854

ワークショップ開催案内

第22回日本蛋白質科学会年会においてワークショップを開催します。

WS11 “構造生命システム科学“の樹立を目指すメガダルトン動態解明
共催:学術変革領域(B)「メガ生命深化動態」
2022年6月9日13:50 – 16:20(予定)【講演言語:日本語】

オーガナイザー:
野澤 佳世(東京大学・定量生命科学研究所)
車 兪澈(海洋研究開発機構)